国立大学法人 長崎大学

[契約社員]一般事務 事務補佐員(フルタイム)

  • 日給8,638円〜
  • 【勤務について】  勤務日  月~金  勤務時間 8時45分~17時30分(休憩:12時00分~13時00分)  休日   土曜日・日曜日・祝日・他(年末年始:12/29~1/3)  休暇制度 年次有給休暇、リフレッシュ休暇等  ☆在宅勤務も実施しています。 【雇用期間について】 雇用期間 令和7年4月1日以降随時~令和8年3月31日(更新あり) ※勤務状況及び雇用経費の確保状況等により雇用更新を検討します。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

研究開発推進機構 産学官連携・知的財産部門(知的財産室)における以下の事務補佐業務 ・ 知的財産の維持管理に関すること ・ 契約(共同出願、ライセンス)に関すること ・ JST外国出願制度申請に関すること ・ 知的財産管理システムに関すること ・ アンケート及び各種調査に関すること ・ その他知的財産室の事務に関すること

お仕事の特徴

主婦・主夫歓迎
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
平日のみOK
フルタイム歓迎
長期歓迎

職場環境・雰囲気

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

一般事務 事務補佐員(フルタイム)

給与

日給8,638円〜
日給 8,638円~ 賞与 あり(年2回、賞与月数 計4.6か月分) 諸手当  ① 支給要件該当者に通勤手当を支給(上限あり)  ② 支給要件該当者に住居手当を支給(上限あり)  ③ 勤務実績に応じて超過勤務手当を支給   ※ ①・②:月途中採用の場合、採用月は支給対象となりません。

試用・研修

試用期間あり (1か月)
雇用条件は本採用時と同じ

交通費

規定支給(月額支給上限 55,000円)

勤務地

国立大学法人 長崎大学
長崎県 長崎市文教町1-14

応募資格

以下のすべての条件を満たす方 ・ 外国語(主として英語)による書類の処理が可能であること ・ 特許等知的財産にかかわる書類処理の経験があること ・ パソコン(ワード・エクセル)を用いた文書作成・データ入力ができること ・ 高卒以上の学歴を有する者

勤務時間

【勤務について】  勤務日  月~金  勤務時間 8時45分~17時30分(休憩:12時00分~13時00分)  休日   土曜日・日曜日・祝日・他(年末年始:12/29~1/3)  休暇制度 年次有給休暇、リフレッシュ休暇等  ☆在宅勤務も実施しています。 【雇用期間について】 雇用期間 令和7年4月1日以降随時~令和8年3月31日(更新あり) ※勤務状況及び雇用経費の確保状況等により雇用更新を検討します。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

【選考方法】  一次選考 書類選考  二次選考 面接試験  ※ 選考の結果は書面で通知します。  ※ 一次選考の合格者には二次選考の詳細を改めてお知らせします。

採用予定人数

1名
採用者が決まり次第、掲載を終了させていただきます。

問い合わせ

095-819-2878

会社情報

会社名

国立大学法人 長崎大学

業種

その他サービス

会社住所

長崎県長崎市文教町1-14
求人情報更新日:2025/1/14

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力